最近の中国環境規制の厳格化により、製造業を主とする日系企業の経営上の問題点の中で、環境経営リスクは高まっています。
中国では2020年にカーボンニュートラルの大方針を打ち出し、また2021年から第14次五ヵ年計画で新たな環境規制方針を打ち出しました。
これに伴い、低炭素取引、省エネ規制、騒音規制、工場の危険廃棄物管理制度、環境行政処罰、化学物質規制、環境情報公開、環境重点企業制度等が大きく変わりつつあり、さらに危険化学品安全法、有毒有害化学物質環境リスク管理条例、汚染排出許可弁法、環境アセス法の制改定が見込まれています。
そこで本セミナーでは、企業目線から見た中国環境規制・政策の最新動向を整理し詳説します。この機会に是非ご参加ください。
お申込み・詳細については、以下をご覧ください。(PDF版案内)
JCESC中国環境規制対応セミナー第29回 製造業向け中国環境規制対応
~2023年の法令・政策動向とその対応~
開催概要
日時 | 2023年6月27日(火) 【第一部 13:30~15:00】(1時間30分) 【第二部 15:15~16:30】(1時間15分) |
講師 | 大野木昇司 日中環境協力支援センター(有)取締役 |
会場 | 東京都品川区内 (※詳細はお申込みいただいた方に後日お知らせ致します) |
定員 | 40名 ※同業者の参加をお断りする場合があります。 |
受講料 | 一般(非年間会員)価格:24,800円/名(消費税・資料代込) ※非年間会員企業で複数名ご参加いただく場合、お2人目から19,800円/名 年間会員価格:18,000円/名(消費税・資料代込、同一企業で2人目まで) ※同一企業で3人目からは19,800円/名 |
その他 | ・セミナー当日、 飲料(お茶ペットボトルを予定)をお1人様1本配付。 ・講演後2週間以内に 最終版の講演資料PDF版を送信。 |
プログラム
第1章 近年の中国環境規制の動き | ・第14次五ヵ年計画における環境規制 ・国務院の大方針「放管服」改革の影響 ・環境法令と環境保護基準及び主な地方の環境規制 |
第2章 制度別環境規制 | ・全体像(環境アセス、排出許可、環境税、清潔生産、排出基準等) ・発生源モニタリング(手動、自動、映像監視、電力監視、ドローン監視等) ・環境情報公開制度と環境重点企業リストが改定 |
第3章 分野別環境規制 | ・全体像(大気、水、廃棄物、土壌、騒音、省エネ、CO2) ・10部分のVOC規制:塗料・洗浄剤・接着剤の代替、処理技術政策等 ・新たな産廃対策 改正廃棄物法、管理計画・台帳・移転伝票・排出許可規範・保管基準・看板規範の改定、危険廃棄物情報化制度、危険性鑑別制度 ・工場騒音対策:騒音法、騒音行動計画、騒音排出許可、騒音モニタリング ・その他 |
第4章 その他環境関連制度 | ・カーボンニュートラル: エネ消費・CO2規制、既存環境制度への浸透、カーボンフットプリント ・低炭素取引:CO2排出権やCCER・省エネ量・エネ利用権・グリーン電力証書 ・グリーン製造業:製品、工場、工業団地、供給網 ・化学物質環境規制: 有毒有害化学物質環境リスク管理、危険化学品安全法、新汚染物対策、新倉庫基準、危険化学品「1企1品1コード」実証事業 |
第5章 環境処罰と日系企業の対応方法 | ・環境処罰の概要:処罰の影響、改正環境行政処罰弁法、処罰の種類、初動対応 ・2023年以降に制改定される環境法令制度 ・日系企業の環境対応方法 情報収集、自社実態把握、社内制度の構築と運用 「環境義務項目の徹底→環境推奨項目の実施→CSR活動」 |
第6章 当社の中国内企業環境管理支援業務 |
※最新情報を盛り込むために一部予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
※安全生産、労働衛生、消防、環境産業、輸出入管理の内容は含みません。
【講師略歴】
大野木 昇司
大阪出身。95年、京都大学工学部衛生工学科卒業。98年、京都大学大学院エネルギー科学研究科修士課程修了、同年中国留学開始。02年、北京大学環境学院修士課程修了。
天津日中大学院専任講師、国土環境㈱北京事務所技術渉外主任、(社)海外環境協力センター客員研究員を歴任した後、05年に日中環境協力支援センター(有)を設立し、取締役社長に就任。
兼任役職に、ジェトロ北京の専門家、東京商工会議所中小企業海外展開アドバイザー、福岡県アジアビジネスセンターアドバイザー、科学技術振興機構・中国総合研究センターの社会科学系ステアリングコミッティ委員等(過去の分を含む)。
主な専門業務は、日中環境ビジネスコンサルティング、中国進出企業の環境コンプライアンス・環境経営コンサルティング。環境歴34年、中国歴25年の一貫した専門性で日本企業の中国環境対応を支援。
申込方法
お申し込みは終了いたしました。
以下のいずれかの方法にてお申し込み下さい。
1.専用フォームからのお申し込み
こちらのページよりお申し込み下さい。
2.Emailによるお申し込み
Emailに以下の内容を記入してお申し込み下さい。
送信先:web@jcesc.com 件名:230627 JCESCセミナー申込 本文: |
1.お名前* |
2.フリガナ* |
3.お勤め先* |
4.ご所属(部署名・肩書等)* |
5.ご住所(郵便番号からご記入下さい)* |
6.TEL* |
7.Email* |
8.緊急用Email* ※災害時等緊急連絡のため、休日でも確認されるE-mailアドレスをご記入ください。 |
9.請求書送付先住所 ※請求書送付先が上記住所と異なる場合のみご記入下さい。 |
10.セミナーで聞きたい内容 |
11.どこで当セミナーを知りましたか。* [当ウェブサイト/当社メルマガ/ SNS(facebook、twitter)/ その他インターネット(当社サイト、SNS除く)/同僚・友人から/その他] |
12.その他ご質問等 |
上記の専用フォーム、Emailとも24時間以内に受付完了のメール返信を差し上げます。万一届かない場合、入力ミス等が考えられますので、大変お手数ですが再送信をお願いします。
お支払について
受講料のお支払いは、原則として開催日までにお願いいたします。
※後日になる場合は予定日をご明記ください。また、当日会場でのお支払いも可能です。
申込後、ご都合により当セミナーに出席できなくなった場合は、代理の方がご出席ください。止むを得ず欠席される場合、弊社担当迄ご連絡下さい。
※ご欠席の場合、以下の規定に基づき、 料金を申し受けます。
開催日から逆算(土日・祝祭日を除く)して
- 5日前~7日前での欠席:受講料の30%
- 3日前~4日前での欠席:受講料の70%
- 当日~2日前での欠席:受講料の100%
原則として銀行振込の場合、領収証の発行はいたしません。
※上記をご確認・ご了承の上、お申込下さい。
お振込先
お申込受付後、請求書をお送り致しますので、そちらに記載の振込要領に従って振込人名義欄にご請求書番号、お客様会社名の順に打電頂き、下記口座にお振込み下さい。
振込先1
銀行・支店名 | 三菱UFJ銀行 松原支店 |
口座番号 | 普通 4645676 |
口座名義 | 日中環境協力支援センター有限会社 取締役 大野木昇司 |
または
振込先2
銀行・支店名 | みずほ銀行 目黒支店 |
口座番号 | 普通 1113458 |
口座名義 | 日中環境協力支援センター有限会社 代表取締役 大野木昇司 |
※備考 ●振込み手数料はお客様ご負担でお願い致します。